
このサーバのOSをstretchからbusterにアップグレードした
Debianのアップグレードをしたい 1年半以上ブログを放置してて、何を話題にすべきかすら忘れかけちゃってるけど、本来はサーバ運用記...
Trust no one.
Debianのアップグレードをしたい 1年半以上ブログを放置してて、何を話題にすべきかすら忘れかけちゃってるけど、本来はサーバ運用記...
長らくブログを放置してますが、ちょっと琴線に触れたので。いい意味でね。 はてブのホッテントリから流れてきて、いい感じに意識が高くて素晴らし...
さらに引き続きネタ。最新の送信ドメイン認証技術であるDKIMとDMARCをPostfixで使う設定を書いていきます。 そもそもそれぞれがど...
前回のエントリーを踏まえて、具体的な設定を明かしていきます。 main.cfの基本設定 #smtpd_banner = $m...
このブログが動いてるサーバのPostfixの設定について何回かに分けて書きます。それ自体がセキュリティ上のリスクであることは承知していますが...
前回に引き続き、さくらのVPSにDebian Wheezyをインストールした後に最低限やるべきことを紹介します。別にさくらのVPSやDebi...
去る5月4日、Debian GNU/Linux 7.0 "Wheezy"がリリースされました。6.0 "Squeeze"以来2年3ヶ月振りの...