Phase-D

Trust no one.

フォローする

さくらインターネットさんはそんなに悪くないと思ってる

さくらインターネットさんはそんなに悪くない事業者だと思ってる

2019/12/30 IT

さくらインターネットさんを過剰に擁護するつもりもないけど、幸いにして長年利用しているにも関わらず特に大きなトラブルに遭遇したこともないので...

記事を読む

『君が望む永遠』の思い出

2019/10/23 雑談

「『君が望む永遠 Reboot(仮)』始動」とか 「『マブラヴ』新作」とかって言われると、何だか隔世の感すらあって、今年は西暦何年だったっ...

記事を読む

NO IMAGE

このサーバのOSをstretchからbusterにアップグレードした

2019/8/15 Linux

Debianのアップグレードをしたい 1年半以上ブログを放置してて、何を話題にすべきかすら忘れかけちゃってるけど、本来はサーバ運用記...

記事を読む

NO IMAGE

AppleのGenius BarでMacBook Proのバッテリ交換を受けた

2017/11/10 Mac

初めてAppleのGenius Barを利用したので感想などを MacBook Proの座りが悪くなって気がする ことの始まりは9月半ば、正...

記事を読む

NO IMAGE

はてなブログSSL対応問題が再燃してるけど

2017/8/21 IT

はてなブログはSSL対応するのかね Googleからのお達しを受けて、はてなブログ界隈がSSL化を巡ってざわついているのを香ばしく眺めていま...

記事を読む

NO IMAGE

企業のメールなんてGmailでいいじゃん

2017/4/27 IT

やや旧聞に属するけど、はてブのホッテントリで流れて来たのを見てたら、ちょっと引っかかった一言。 Gmailすげえええええええ!ってなっ...

記事を読む

NO IMAGE

プリティでキュアキュアなパスワード管理を考える

2017/3/1 IT

ちょっと機会があって「暗号化されたパスワードリスト」を入手したので(一応、合法ですし関係者に了解は得ています)、John the Rippe...

記事を読む

NO IMAGE

稀勢の里の横綱昇進に対するモヤモヤ

2017/1/29 相撲

奉納土俵入りも終わったことだし、好角家の端くれとして一応書いておく。相撲鑑賞歴は千代の富士の現役末期くらいからなので、そこそこ長いはず。 ...

記事を読む

NO IMAGE

Microsoftを騙るフィッシングというニュースがあったけど

2017/1/24 IT

旧聞に属する話ですが。 「Microsoftを騙るフィッシングメールが出回る」という話題が、マイクロソフトのサポートフォーラムに始まり...

記事を読む

NO IMAGE

脆弱性対応とパッケージ管理の俺流儀

2016/11/28 Linux

長らくブログを放置してますが、ちょっと琴線に触れたので。いい意味でね。 はてブのホッテントリから流れてきて、いい感じに意識が高くて素晴らし...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • さくらインターネットさんはそんなに悪くない事業者だと思ってる
  • 『君が望む永遠』の思い出
  • このサーバのOSをstretchからbusterにアップグレードした
  • AppleのGenius BarでMacBook Proのバッテリ交換を受けた
  • はてなブログSSL対応問題が再燃してるけど

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2015年12月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年1月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月

カテゴリー

  • IT
  • Linux
  • Mac
  • アニメ
  • イベント
  • パソコン
  • 声優
  • 法律
  • 生活
  • 相撲
  • 雑談

さくらのVPS

© 2012 Phase-D.